gitで差分を抽出してpatchで使えるファイルを生成したい時、毎回同じ検索ワードで検索して、毎回同じサイトを見ていたので、自分用にメモ。普通のpatchコマンドで取り込めるdiffファイルをgitで作成する – kanonjiの日記という記事が自分にとって一番分かりやすかった。このページを参考に、自分が使う用に書いておく。
$ # ファイルを生成 $ git diff (diffの方法) > (パッチ名.patch) $ # 実行結果を確認 $ patch --dry-run -p1 < (パッチ名.patch) $ # ファイルを適用 $ patch -p1 < (パッチ名.patch)
例
$ git diff develop features/dummy > diff.patch $ patch --dry-run -p1 < diff.patch $ patch -p1 < diff.patch