Synx: Xcodeのフォルダとファイルシステムのディレクトリを同期するSynxが便利そう

Xcodeのフォルダ構成と、Finder上で見えるファイルシステムのディレクトリは同期しないため、しばしば一つのディレクトリに大量のファイルが並ぶことになる。ファイルシステム上のディレクトリ構成を、Xcode上のフォルダ構成に合わせてくれるツールがSynx.

https://github.com/venmo/synx

こんな感じになってるXcodeのプロジェクトがあったとして、

左の状態のディレクトリ構成を右の状態に修正してくれるツールです。

便利そう!まだ使ってないけど。

Xcode 5 完全攻略

amazonで買えるちょっとおもしろいデザインのMacBookPro13″用インナーケース

amazonでMacBookPro用のPCバッグを買おうと思ったら、思いのほか検索すればする程色々出てくる。一発で全部は出てこなかった。意外と面白いデザインのケースがたくさんあったので、気になったデザインのインナーケースをご紹介。(たまに14インチのケースもまぎれているので買う前に要注意)

続きを読む amazonで買えるちょっとおもしろいデザインのMacBookPro13″用インナーケース

Objective-Cの@synthesizeを自分で実装する

Objective-Cで@propertyと@synthesizeを使っていると、値を取得するタイミングや値を設定するタイミングでちょっとした処理をしたいことがある。ちなみに記事タイトルは正確ではなく、本記事はどちらかというと「Objective-Cでプロパティのセッターとゲッターの書き方」ぐらいのスタンスです。すみません。

続きを読む Objective-Cの@synthesizeを自分で実装する

Parallels Desktop7に(今更)Windows3.11をインストール

MSDNサブスクリプションに存在するMS-DOS6.22とWindows3.11をインストールする。Windows3.xであるWindows3.1も同じやり方でインストールできると思われる。

続きを読む Parallels Desktop7に(今更)Windows3.11をインストール

OSXでスクリーンショットが撮れない状況でスクリーンショットを撮る方法

OSXの場合、[⌘command]+[shift]+[3]で画面全体が、[⌘command]+[shift]+[4]で指定した範囲が、指定した範囲を選ぶ時にスペースキーを押せば任意のウィンドウのスクリーンショットが撮れる。しかし例えば、[⌘command]+[tab]キーを押してウィンドウの切り替えを行っている時のスクリーンショットを撮りたい場合、キーが競合しているせいかスクリーンショットが撮れない。

こういう状況でスクリーンショットを撮るには、「グラブ」を使えばよい。「グラブ」は「アプリケーション」→「ユーティリティ」の中にある。グラブを起動したら、「取り込み」メニューから「タイマー」を選ぶ。10秒後にスクリーンショットが撮られるので、その時を狙って[⌘command]+[tab]を押せばよい。