Xcode4でShareKitを使う

twitter, facebook, Evernote, Flickrといった各種WebサービスへiOSアプリケーションからデータを流し込みたい場合、ShareKitを使うと便利だ。

Xcode4でShareKitを使うにあたって、日本語の解説があまりなかったようなので記事にした。結論を先に書くと、日本語のドキュメントを検索するより、公式ドキュメント(Installing sharekit)を参照した方が確実で早くて分かりやすい。

ちなみにググると出てくるhttp://getsharekit.com/のサイト上にリンクが貼られているShareKitはバージョンが0.2.1と極めて古い。最新の情報はすべてgithub上にあるのでそちらを参照するべき。

続きを読む Xcode4でShareKitを使う

Xcodeでシンタックスハイライトも入力補完も効かなくなる場合

Xcode3でもXcode4でも、入力中にいつの間にか気がついたら、シンタックスハイライトが無効になっていて、コード補完(サジェスト)も効かなくなってしまった場合の直し方は思っていたより簡単。

メニューバーの[Window]→[Organizer]からオーガナイザを開いて、[Projects]タブの中にある当該のプロジェクトを選択後、Derived Dataの項にある[Delete…]ボタンを押せばよい。それだけで直る。

Xcode4でのiOS Frameworkの作り方

よく使う機能やクラスをひとまとめにして他で流用したいことがある。そんな時は、Frameworkを自作してしまうと楽だ。この記事では、こんな感じでオリジナルのフレームワーク(画像中の”TestFramework.framework”)を作る方法を説明する。

フレームワークでも静的ライブラリでもなんでもよかったんだけど、猫好きモバイルアプリケーション開発者記録の「Xcode 4におけるiOS Frameworkの作成方法」という記事が分かりやすかった。ただ、このブログ記事の通りに進めて行ってもビルドエラーが出てしまい、色々試行錯誤が必要だったので、ブログ記事を参考にした上で自分が進めたやり方を残す。

続きを読む Xcode4でのiOS Frameworkの作り方