sendgrid-rubyでカテゴリを設定する

https://sendgrid.com/docs/API_Reference/SMTP_API/categories.htmlが、https://github.com/sendgrid/sendgrid-rubyというgemライブラリで実際にカテゴリを設定する方法がよく分からなかった。

中のコードを読んだりググったりしてるうちに、以下のやり方で送信できることが確認できたのでメモ

client = SendGrid::Client.new(api_key: '0ACkvN4O3jUPEM8HzUAKdvQ7PT1NlGXlIX1jS0x7Gc1wo2ggx07Pd1tllkzUI4mayeRPP')
template = SendGrid::Template.new('aabbccdd-aaaa-bbbb-cccc-ddddeeeeffff')

recipient = SendGrid::Recipient.new('some-user@example.com')
recipients = [recipient]


# ここでX-SMTPAPIヘッダーに相当するデータを構築する
header = Smtpapi::Header.new
header.add_category('My Category No123')

mail_defaults = {
  from: 'noreply@example.com',
  from_name: 'Official',
}
mailer = SendGrid::TemplateMailer.new(client, template, recipients)
mailer.mail(mail_defaults)


以下、調べた順序についてメモ。

  • SendGrid::TemplateMailerでfromなどヘッダーっぽい情報を渡しているので、コードの中を見てみる
  • SendGrid::TemplateMailer#mailの中で、Mail.new(params)としてデータを渡してることが分かる
    https://gyazo.com/6a235207047285d29c38c337ddacf471
  • SnedGrid::Mailのイニシャライザで、paramsの中でselfのプロパティに直接代入していること(A)と、smtpapi というX-SMTPAPI っぽい名前のアクセサが定義されている(B)ことが分かる
    https://gyazo.com/2d9ff9734333bd7270479f6e625a5cdf
  • “sendgrid-ruby smtpapi”でGoogle検索すると、実際にカテゴリを設定してるサンプルコードを見つけられた
Pocket
LINEで送る
LinkedIn にシェア